【5月限定】学校関連の注文で最大2枚無料!
  • 営業時間:9:00 ~ 17:00
  • 電  話:0725-23-9000
【5月限定】学校関連の注文で最大2枚無料!

コラム

オリジナルTシャツ作成の相場とコストの抑え方

2021年06月03日

イベントのウェアとして、チームやサークルのユニフォームとして活躍するオリジナルTシャツ。
最近は1枚からでもオーダーできるので、自分のお気に入りのデザインをプリントして普段着にしている方もいます。

オリジナルTシャツに興味を持っているという方のなかには、「まずどれくらいの費用がかかるのか知りたい」という方もいるでしょう。

そこで、今回はオリジナルTシャツの相場とコストを抑える方法を解説します。

オリジナルTシャツの値段を大きく左右する要素


オリジナルTシャツの相場を紹介する前に、どんな要素がオリジナルTシャツ作成費用を大きく左右するかを解説します。

発注する枚数

最近は1枚からオリジナルTシャツなどのウェアを作れる企業が増えてきました。
ただ、同じデザインでも、1枚で作る場合と100枚作る場合では料金が変わってきます。
枚数が多くなれば多くなるほど安くなるケースが多いです。
しかし、最近は枚数が少なくても比較的リーズナブルに作れる業者が増えてきています。

プリント方法

実はオリジナルTシャツを作るときのプリント方法は一つではありません。
小ロットなのか、大量なのか、どんなデザインなのかによって最適なプリント方法は異なります。
小枚数であればインクジェットプリントがおすすめですが、それなりの枚数があるのであればシルクスクリーンプリントの方が安く作れるのでおすすめです。

使用する色

プリントするデザインの色数でも料金は大きく変わってきます。色数があまりにも多い場合や枚数が少ない場合はインクジェットプリントや転写プリントを選ぶ事をお勧めします。
デザインに使用する色が2色~3色で枚数がまとまっていればシルクスクリーンプリントのほうが安く作れる場合もあります。

プリントする位置の数

オリジナルTシャツはどのプリント方法であってもプリントする位置が増えてしまうと値段は
上がってしまいます。価格を抑えるのであればプリント箇所をある程度絞っていく事をお勧めします。

プリントするTシャツの値段

ほとんどの業者が複数の種類のTシャツを用意しています。
一般的なコットンやポリエステルのTシャツから運動に最適なドライTシャツ、薄手のTシャツ、厚手のTシャツなど、種類はさまざまです。

そのTシャツ自体の値段によって、価格は変わってきます。

オリジナルTシャツの価格相場はどのくらい?5つのポイントで解説

オリジナルTシャツの相場は上記で紹介した要素によって異なりますが、一般的には2000〜3500円が相場です。
例えば、全く同じTシャツを使ってオリジナルTシャツを作っても、他の要素が変われば大きく価格が変わります。
オリジナルTシャツには、さまざまな要素が存在します。Tシャツ本体代、版代、プリント代、デザイン料、袋詰めなどの仕上げ加工いくつかの要素が組み合わさり、合計の値段が決定されます。以下、それぞれの要素について詳しく解説しますので参考にしてください。

1.オリジナルTシャツ本体の値段は600円程度

Tシャツ本体の値段は、生地の厚さや質、色などによって大きく変わります。安いものだと生地の厚さは薄いですし、糸の質もあまりよくありません。逆に高いものは上質な素材を利用しており、生地も分厚いでしょう。ポリエステル素材のものは比較的に安めな値段です。素材や生地の厚みなどによって値段が大きく異なるため、自身の予算や用途にあった適正な商品を提案してくれる業者に見積りを取ることをおすすめします。
標準相場としては、一般的なヘビーウェイトTシャツならば600円くらいです。このほかにデザイン代などがかかる場合もあるため、確認しておきましょう。

2.プリントをするための製版代は8,000〜1万円

オリジナルTシャツのプリント方法で最もポピュラーなものがシルクスクリーンプリントです。そのシルクスクリーンプリントには、デザインをTシャツにプリントするための「版」が欠かせません。その版ですが、1つあたり8,000円から1万円が平均価格となっています。
版は、1色につき1つ必要になるため、色が多ければ多いほど値段が上がります。大量にTシャツを作る必要がない場合は、インクジェットプリントなどの版を使わないプリント方式を利用するようにしましょう。

3.プリント代金はプリント方法によって異なる

実際にプリントする際に必要になるのがプリント代金です。プリント代は、色の数やTシャツの枚数によって異なりますが、相場としては10枚1色であれば300円から400円程度でしょう。前述の版は非常に高いのですが、印刷にはさほど費用はかかりません。
しかし、これはあくまでもシルクスクリーンプリントを行った場合であり、インクジェットプリントやグラデーションなどを意識した特殊プリントの場合は、値段が異なってくるので注意が必要です。

4.デザイン修正代はかからない業者もある

手書きで書いたデザインを写真で撮って入稿する場合などに、写真の撮り方によっては線が鮮明に映らない場合があります。そういったときに発生するのがデザイン修正代です。そのままプリントするのではなく、見えなくなった線をきれいに修正、またはデザインの一部の文字やデザインを変更、修正してくれるサービスです。業者によって有料の場合と無料の場合があります。
そして、サービスの有無やその値段が業者によってバラバラであるため、あらかじめチェックをしておく必要があります。「トミーズ」のように作成したデザインを2回まで無料で修正できるようなところを選ぶのがおすすめです。

5.袋詰め料金が発生する

個別に配る場合や販売にはとても便利なTシャツの袋詰めですが、袋詰め作業として料金が発生します。特に必要でない場合はそのまま納品してもらっても問題ないですが、個別に配る場合などは袋詰めをしてもらう事をおすすめします。無料サービスとして袋詰めを行っているところもあります。

オリジナルTシャツ作成コストを抑える方法

コストを抑えてオリジナルTシャツを作りたい方のために、コストを抑えるポイントを解説します。

リーズナブルなTシャツを選ぶ

特に品質やデザインにこだわりがなく、イベントの日にだけ使用する等、着用回数が少ない場合はできるだけ安いTシャツを選ぶことでコストを抑えられます。
耐久性や肌触り、厚さに違いがありますから、商品情報をよく見て選びましょう。

発注枚数に合わせたプリント方法を選ぶ

プリント方法には版の作成が必要なものがあり、その場合は版代がかかります。
「版代がかかる分、作成費用が高くなるのでは…?」と思ってしまうかもしれませんが、大量に発注するのであれば、版を作った方が安くなります。
小ロットの場合は、版が必要ないインクジェット方式や転写プリントなどを選んだ方がコストが抑えられるでしょう。

版を作る場合は使用する色を減らす

インクジェット方式や転写プリントの場合、何色使っても費用が変わらないことがほとんどです。ただ枚数が増えても値段は大きく変わりません。
版を作って作成する場合は、枚数が多いほど値段は安くなります。また使用する色を減らし版の数を減らすことでコストが抑えられます。
版を作る場合は1色につき版が1つ必要になります。

コミコミ価格の業者を選ぶ

コミコミプ価格は商品代、デザイン料、版代、プリント代、すべてをコミコミの価格で表示している業者です。特別なインクの使用や特大のデザインでなければ基本的に追加料金は発生しません。業者によっては表示価格が安くても追加料金が発生し結果的に高くなってしまったという事もあるのでコミコミ表示の業者を選ぶようにしましょう。

送料無料を選ぶ

業者のなかには送料を無料にしてくれるところがあります。
送料がかかることで予算オーバーしてしまうこともある。送料が無料なのか有料なのかはしっかりチェックしましょう。

オリジナルTシャツを作るときは費用を左右する要素に注目

オリジナルTシャツを作りたいと考えている方には、たくさん発注したいという方もいれば1枚だけ作りたいという方もいるでしょう。
コストを抑えて作るためには、何枚のTシャツをどんな素材・デザインで作りたいか考えることが大切です。
オリジナルウェア製作をしているトミーズは、5枚から送料無料でご注文いただけます。
またTシャツの種類も豊富です。
通常の料金プランはもちろん、コミコミ価格もご用意していますので、ご予算・用途に合わせてお選びください。

新着記事

2024 価格改訂のお知らせ

2024年02月07日

日頃はオリジナルTシャツ作成トミーズをご利用いただきありがとうございます。 誠に恐縮ではございますが、当店では Tシャツの作成に関する資材原価の高騰および Tシ

... 続きを読む

ノベルティ・販促品にオススメ「aerosilver」オリジナルマスク【取り扱いを終了しました】

2021年12月28日

※こちらの商品は取り扱いを終了しました。 新型コロナウイルスの流行が始まった頃から、マスクを着用することが当たり前になり今ではマスクは生活必需品と思われます。

... 続きを読む

幼稚園・保育園の卒園記念用オリジナルバッグを選ぶならコレ

2021年12月24日

保育園の卒園記念品でどんな物を贈ろうかな?と悩まれる方も多いと思います。 近頃よく選ばれるアイテムは実用的なものが多く、子どもだけではなく保護者の方にも喜ばれて

... 続きを読む